インプラントの
メリットについて

インプラントにはどのようなメリットがありますか?

インプラントは、顎骨にしっかりと固定されるため、天然歯同じように硬いものを食べることができます。チタン製の人工歯根を顎の骨に直接埋入させるので、天然歯が顎骨から生えているのと同じような構造となるのです。入れ歯では、使用しているうちにズレてくることがありますが、インプラントはそのような心配もありません。

インプラントは、口の中に違和感を感じませんか?

入れ歯とは異なり、そのような違和感もありません。
不快感もなく、自分の歯と同じような感覚で過ごせます。
不快感もなく、自分の歯と同じような感覚で過ごせます。

見た目も自然ですか?

インプラントは人工歯ですが、見た目が天然歯に近く作られています。天然歯と区別がつかないほどで、仕上がりがとても自然でキレイです。見た目を気にされている方にも安心していただける治療です。

インプラントのメリットは他にもありますか?

部分入れ歯やブリッジとは異なり、周囲の歯への影響が少ないこともメリットです。部分入れ歯は、周囲の残っている歯にクラスプというバネを引っかけます。健康な歯にバネを引っかけるため、噛むたびにバネを引っかけている歯に負担がかかりやすくなります。ブリッジは、隣合わせになっている歯を削り、柱にして義歯を固定します。歯を削らなければならず、削られた歯は弱くなってしまいます。
寿命が長い

インプラントは、寿命も長いと聞きました。

はい。インプラントは、治療後10年経過の生存率が9割以上とされています。「治療費が高いのに10年しか持たないのか」というような声もあるのですが、正しく口腔ケアが行えていれば、一生涯維持していくことも可能です。
入れ歯やブリッジと比べれば、寿命ははるかに長いです。
入れ歯やブリッジと比べれば、寿命ははるかに長いです。

長持ちさせるためには、メンテナンスが重要なのですね。

そうですね。当クリニックでは、3~6ヶ月に1回の定期メンテナンスをおすすめしております。また、10年間の長期保証も設けております。
骨が痩せるのを防ぐ

インプラント治療では、骨が痩せてしまうのを防げるというメリットもありますよ。

骨が痩せるのですか?

咀しゃくには、様々な効果があります。その中のひとつが、歯が痩せてしまうのを防ぐことです。歯を失い咀しゃくによる刺激が骨に伝わらなくなってしまうと、歯が少しずつ痩せてしまいます。入れ歯やブリッジは噛んだ時の刺激は伝わらないため、歯は痩せやすくなってしまうのです。
インプラント治療では、顎骨に人工歯根を埋入します。これにより、咀しゃくの刺激が骨に伝わりやすく、歯が痩せるのを防げます。さらに、歯だけでなく、インプラントを支える骨も取り戻せる治療となっています。
インプラント治療では、顎骨に人工歯根を埋入します。これにより、咀しゃくの刺激が骨に伝わりやすく、歯が痩せるのを防げます。さらに、歯だけでなく、インプラントを支える骨も取り戻せる治療となっています。
インプラントは会話もしやすい

インプラントなら、会話もしやすいですか?

自分の歯と同じような感覚が叶うので、自然な会話も楽しめます。お仕事されている方も安心でしょう。

インプラントのメリットについてよく分かりました。

また気になることがあればいつでもご相談くださいね。

ありがとうございます。
監修医師:土黒 さくら
略 歴
2014年 | 鹿児島大学歯学部 卒業 |
---|---|
2014年 | 東京医科歯科大学 臨床研修歯科医 |
2015年 | 大型医療法人グループ歯科医院 勤務 |
2016年 | 大型医療法人グループ歯科医院 分院長就任 |
2018年 | 港区赤坂の歯科医院 勤務 |
2020年 | 赤坂さくら歯科クリニック 開院 |
