赤坂の歯医者 赤坂さくら歯科クリニック

医師監修ブログ 赤坂で選ばれる歯医者・最新歯科情報満載のコラム|赤坂さくら歯科クリニック

インプラントで変わる、見違えるほどの美しい歯へ!

インプラント治療を受けることで、見違えるような美しい笑顔が手に入るかもしれません。

この記事では、インプラント治療がどのような治療法なのか、また、インプラント治療のメリット・デメリット、具体的な治療の流れに至るまで解説します。

さらに、赤坂さくら歯科クリニックでの安心と安全に配慮したアプローチを紹介します。

美しい笑顔を取り戻す一歩を、ぜひ赤坂さくら歯科クリニックで踏み出してください。

インプラント治療とは

インプラント治療は、失った自然な歯の代わりをする修復手法です。

人工的な歯根を骨に埋め込み、その上に造り出した新しい歯を取り付けます。

天然歯に非常に近い見た目と機能を取り戻すことが可能です。

この治療は、1本の歯から全ての歯を失った場合に至るまで、幅広い症例に適応できるため「第二の永久歯」とも評されています。

さらに、ブリッジ治療のように周辺の歯を削る必要がなく、入れ歯の場合に見られるような顎の骨が痩せていく心配も無用です。

これにより、元々の歯と同等の快適さで噛むことが実現します。

インプラント治療は、自然な歯の美しさと機能を取り戻し、日常生活の質を向上させる効果的な手段と言えるでしょう。

以下では、インプラント治療について詳しく解説します。

インプラント治療がおすすめの方

インプラント治療は、自然な噛み心地を求める方にぴったりの選択肢です。

特に、全ての天然歯の機能性を再現したい方には最適な治療法です。

また、現在入れ歯を使っていて違和感やフィット感の悪さに悩まされている方にも、インプラントは大きな解決策となります。

入れ歯によく見られる不快感や発音の問題が、インプラントでは生じにくいため、日常生活の質が向上します。

さらに、周囲の歯を削る必要がないため、健康な歯を保持したい方にもおすすめです。

1本の歯が欠けている場合でも、隣接する健康な歯に負担をかけずに済むので、歯全体の健康を維持できます。

インプラントの寿命

インプラントは適切な手入れを行うことで、治療後10年以上その機能を保持することが可能です。

これは、他の歯科治療オプションと比較して非常に長持ちすることを意味します。

例えば、ブリッジはおおよそ7年から8年、入れ歯は2年から3年持つことが一般的と言われています。

インプラントの長寿命の理由は、顎の骨と直接結合する「オッセオインテグレーション」という機能にあります。

これにより自然な歯のように機能し、周囲の骨や他の歯に負担をかけません。

また、年齢に関しては、骨の成長が完了する20歳以上からが適しており、健康な骨質が保たれていれば高齢者でも80歳頃までインプラント治療は可能です。

メリット・デメリットについて

インプラント治療は、自分自身の歯に非常に近い使い心地を提供します。

まず、メリットとして噛む力が格段に向上し、硬い食べ物もしっかりと噛むことができます。

また、自然な見た目を実現することで、会話中の不自然な動きや見た目の違和感が少なく、自信を持って笑顔を見せることが可能です。

さらに、周囲の健康な歯を削る必要がないため、残っている歯を保護しながら治療を進めることができます。

一方で、インプラント治療にはいくつかのデメリットも存在します。

まず、多くの場合は健康保険の適用外となるため、治療費が高額です。

また、インプラントを設置するためには外科的な処置が必要であり、完了までに数カ月を要することもあります。

治療後も、定期的なメンテナンスを行わないとインプラント周囲炎などのトラブルに見舞われるリスクがあり、長期間にわたるケアが求められます。

インプラント治療を選択する際には、これらのメリットとデメリットを十分に理解し、自分にとって最適な選択をすることが重要です。

赤坂さくら歯科クリニックで叶える、安心と安全のインプラント治療

赤坂さくら歯科クリニックでは、最先端の技術と高品質な材料を使用して、患者様一人一人に合わせたインプラント治療を提供しています。

インプラント治療の特徴は、以下の通りです。

  • 世界トップクラスの品質
    ノーベルバイオケア社とストローマン社のインプラントを使用
  • 精密な診断
    デジタル歯科用CTで顎の骨構造や神経の位置を詳細に分析し、手術の正確性を高め、治療後のリスクを低減
  • 患者様への丁寧な説明
    治療内容をわかりやすく説明し、納得いただいた上で治療を遂行
  • 充実したカウンセリング
    小さな疑問にも丁寧に答え、患者様の不安を解消

このように、赤坂さくら歯科クリニックでは一人一人のニーズに応じたカスタマイズされた治療を心がけており、安心して治療を受けることが可能です。

インプラント治療の流れ

まず、治療を始める前のカウンセリングです。

患者様の詳細な健康状態と口腔内の状況を把握するため、患者様の具体的な要望や不安についても詳しく伺い、治療計画の立案に反映させます。

次に、CTやデジタルX線を用いた詳細な診査を行い、そのデータをもとにして最適なインプラントの位置を決定します。

実際のインプラント埋入手術は、患者様の骨の状態を考慮した上で、最も適した手法を選択します。

手術後は、通常2〜3カ月の治癒期間を設けてから、最終的に人工歯を装着します。

インプラント治療後は定期的なメンテナンスが重要です。

赤坂さくら歯科クリニックでは、口腔の健康を長期間にわたってサポートし、定期メンテナンスには、噛み合わせの調整や専門的なクリーニングを行います。

まとめ

インプラント治療は、失われた歯の機能を取り戻し、見た目の美しさを復活させるための最適な選択肢です。

特に、日常生活において歯の不足が問題となっている方や、長期的な解決策を求める方にはおすすめの方法です。

インプラントはその自然な見た目と長期間の耐久性が魅力ですが、治療の成功はしっかりとした計画と信頼できるクリニックの選択に左右されます。

赤坂さくら歯科クリニックでは、経験豊富な専門医が最新技術を用いて一人一人に合わせた丁寧な治療を行い、安心と安全を提供しています。

ぜひ、赤坂さくら歯科クリニックまで、お気軽にご相談ください。

より詳しくは、赤坂さくら歯科クリニックにてご相談・ご来院をお待ちしております。

監修医師:土黒 さくら
略 歴
2014年 鹿児島大学歯学部 卒業
2014年 東京医科歯科大学 臨床研修歯科医
2015年 大型医療法人グループ歯科医院 勤務
2016年 大型医療法人グループ歯科医院 分院長就任
2018年 港区赤坂の歯科医院 勤務
2020年 赤坂さくら歯科クリニック 開院
所属学会等
・日本口腔インプラント学会
・日本歯周病学会
・東京SJCD歯科スタディーグループ
・インビザライン 認定ドクター
・日本顕微鏡歯科学会

赤坂の歯医者 赤坂さくら歯科クリニック
日付:
カテゴリ:インプラント, 赤坂で選ばれる歯医者・最新歯科情報満載のコラム|赤坂さくら歯科クリニック