赤坂の歯医者 赤坂さくら歯科クリニック

医師監修コラム

赤坂の審美歯科はどこがいい?後悔しない選び方とおすすめクリニックを解説

「歯の黄ばみが気になるけれど、どんな治療が自分に合っているのかわからない」

「審美歯科に相談したいけれど、どこのクリニックがいいの?」

審美歯科は、歯の色や形、並びを自然に美しく整える治療を行う分野です。

しかし、どこにしたらいいのか迷う方も多いでしょう。

この記事では、赤坂で審美歯科を選ぶポイントと、赤坂さくら歯科クリニックの特徴をわかりやすく紹介します。

短期間で自然に口元を整えたい方、自分に合った治療を知りたい方はぜひ参考にしてください。

赤坂のクリニックを探す前に審美歯科の代表的な施術メニュー

審美歯科の代表的な施術メニューは以下のとおりです。

「セラミッククラウン」
歯を全体的に大きく削って、セラミック製の被せ物を装着する治療法です。
前歯・奥歯ともに対応でき、歯の色や形を大きく変えたい方に向いています。

「ラミネートベニア」
歯の表面をごく薄く削り、透明感と強度のあるセラミックを貼り付ける方法です。
対象は前歯だけですが、違和感が出にくいのが特徴です。
歯を全く削らないノンプレップベニアという方法もあります。

「ホワイトニング」
専用の薬剤を使って、歯の内側に沈着した色素を分解し、白さを引き出す方法です。
歯を削る必要がなく、歯の色だけが気になる方におすすめです。

「ダイレクトボンディング」
歯の欠けやすき間などを、歯科用の樹脂(歯の色の強化プラスチック)で直接修復する方法です。
型取りが不要で最短1日で治療を終えられます。

クリニックによって取り扱うメニューは異なります。

それぞれの特徴をよく確認し、医師と相談して選びましょう

赤坂の審美歯科を選ぶポイント3つ

赤坂で審美治療を受けるなら、クリニック選びが重要です。

審美歯科は見た目の美しさだけでなく、噛み合わせなど歯の機能にも関わるためです。

後悔しないために、選ぶ際に押さえておきたい3つのポイントをご紹介します。

複数の施術を取り扱っているクリニックを選ぶ

審美歯科は、複数の施術を取り扱っているクリニックを選びましょう。

歯の色や形を整える方法には、ホワイトニング、ラミネートベニア、セラミックなど、目的や悩みによってさまざまな選択肢があるためです。

取り扱いが限られていると、希望に合わない施術を勧められたり、十分な比較ができずに後悔する可能性もあります。

複数の施術から提案してくれるクリニックであれば、自分の希望や状態に合った治療法を見つけやすく、納得して治療に進めます

技術力が高い医師が施術を行うクリニックを選ぶ

技術力が高い医師が施術を行うかどうかも大切です。

歯を美しくするためには、色だけでなく形や周りとのバランスも求められます。

美しく整えるには、医師のセンスや精密な加工技術が欠かせません。

クリニックのホームページで症例写真や症例数を見てみましょう。

ビフォーアフターを見比べて、仕上がり具合を確認してください。

治療後のサポートやメンテナンス体制があるクリニックを選ぶ

赤坂で審美歯科を探す際は、治療後のサポート体制やメンテナンス体制があるかどうかもチェックしてみましょう。

多くはないですがラミネートベニアやセラミックなどの被せ物は、破損や劣化のリスクがあります。

また、ホワイトニングも、日常の飲食や喫煙の影響で徐々に色が戻ることがあります。

きれいな歯の状態を保つには、定期的なメンテナンスやケアが必要です。

・定期的なチェックやメンテナンスをしてくれるか
・被せ物などに保証がついているか
・LINEやメール、電話などですぐに相談できる体制が整っているか
・自宅でのケアやメンテナンス方法についてしっかりと説明してくれるか

こうした体制が整っているクリニックを選ぶことで、治療後も安心して通えます。

赤坂さくら歯科クリニックの審美歯科の特徴

赤坂で審美歯科を探すなら、赤坂さくら歯科クリニックがおすすめです。

赤坂駅から徒歩0分で、さまざまな審美歯科施術を提供しています。

特に人気なのがラミネートベニアです。

ラミネートベニアは透明な特殊な強度のある素材を加工し歯に貼り付けることで歯を美しく見せる方法です。

セラミックほどではないものの、歯の表面をごくわずかに削るため、信頼できるクリニックを探しましょう。

赤坂さくら歯科クリニック審美歯科の特徴を解説します。

マイクロスコープとCTによる、自然で美しい仕上がり

赤坂さくら歯科クリニックの審美治療は、自然で違和感のない仕上がりが期待できます。

治療前にはマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)や歯科用CTを活用し、歯の内部や表面を細部まで丁寧に確認しています。

わずかな色や形の違いも把握できるため、見た目のばらつきを抑えた美しい仕上がりが可能です。

また、精密な処置が可能になり、歯を削る量も最小限に抑えられます。

初めての方でも相談しやすいカウンセリング

赤坂さくら歯科クリニックのカウンセリングは、初めての方でも相談しやすいです。

完全予約制で1日4組までに限定しており、患者の不安や希望に向き合う時間をしっかりと確保しています。

さらには、画像や資料を使って治療内容を丁寧に説明するため、治療の流れや仕上がりもイメージしやすいです。

施術について詳しくない方や、治療の選び方に迷っている方にもおすすめです。

見た目だけでなく、根本原因から整える治療方針

赤坂さくら歯科クリニックの審美治療は、見た目の美しさが長持ちしやすいです。

虫歯や歯ぎしり、喫煙など、歯の変色や歯並びのズレ、歯の破損といった根本的な原因から追及するためです。

原因を見極めることで、治療後もトラブルが起こりにくく、審美性と機能性の両方を長く維持しやすくなります。

赤坂さくら歯科クリニックの審美歯科メニューは、こちらのページからご覧ください。

赤坂で審美治療するなら赤坂さくら歯科クリニックの審美歯科がおすすめ

「なるべく歯は削らず歯を美しくしたい」「どの治療が適しているのかわからない」と迷う方は少なくありません。

審美歯科で後悔しないためには、どのような施術があるのかを正しく理解することが大切です。

赤坂さくら歯科クリニックでは、複数の治療法から一人ひとりに適した方法を提案し、女性ドクターが丁寧に説明します

初めての方でも安心して相談しやすく、納得したうえで治療に進むことができます。

自然な笑顔を目指したい方は、まずは相談から始めてみてはいかがでしょうか。


監修医師:土黒 さくら
略 歴
2014年 鹿児島大学歯学部 卒業
2014年 東京医科歯科大学 臨床研修歯科医
2015年 大型医療法人グループ歯科医院 勤務
2016年 大型医療法人グループ歯科医院 分院長就任
2018年 港区赤坂の歯科医院 勤務
2020年 赤坂さくら歯科クリニック 開院
2023年 医療法人社団桜麗会設立 理事長就任
所属学会等
・日本口腔インプラント学会
・日本歯周病学会
・東京SJCD歯科スタディーグループ
・インビザライン 認定ドクター
・日本顕微鏡歯科学会

赤坂の歯医者 赤坂さくら歯科クリニック
日付:
カテゴリ:医師監修コラム